年の瀬〜☆ 一週間ぶり! いろいろ書きたい事はあったのです。 ですから、10日分かきます。 12月22日 ゼミ飲み。 みんなお疲れ。やっぱ早瀬ゼミのおもしろいところですな。 食い物に関しては協力的!素敵! 今日のヒットは羽柴さん!君に決定!! 12月24日 ケーキをホールで一個。 一人パーティーのいいとこ、競争がない。 実家だと、かなりのバトルだったし! チキンをね食べたんだけど、リアルな鳥の姿に、命を食うってことを思った。大事ですね。感謝! 12月25日 私にとって今年最大の衝撃。 永遠のソウルメン、世界のGOT of SOUL、J・B死去。 音楽を愛する人々は、偉大な父をまた一人失った。 聖なる日にこのニュースうぃ見た私は、筆がとれなかった。 JBことジェームス・ブラウン。ゲロッパで有名なあの人である。 まさか彼が旅立つなんて。「寝耳に水」ってまさにこの事。 年末に訃報が続いた。 道を切り開き、時代を気付いた先人が逝くのは、非常に寂しい。 2003年に来日した時、武道館で見た彼の姿は、まさにファンキーなおじいちゃんだった。彼のパフォーマンスはエンターテイメントいや、彼こそがエンターテイメントそのものだった。 敬愛なるソウルの神JB、、、どうぞ安らかに。 12月27日 ほろ酔いコンサート。 加藤登紀子。私と同世代のみんなはご存じだろうか? 私と親しい君は知っているだろう。今年もこの季節が来ました。 初めて行ったコンサートで、開始20分もしないうちに号泣してしまった事がある。今回も30分で泣いてしまった。彼女の声には、人を泣かせてくれるそんな力がある。素直に泣く事なんて少なくなったけど、いつもまた生きようと思うコンサート、、生きよう。 このコンサートはその名のように、酒が振る舞われる。飲んで良し、本人もステージの上で酒をあおる。中にはつまみ持参の人も居る。年齢層は高め。でも、関係ないのだ。登紀子さんのパワフルさに引き寄せられ集まってきた同士として楽しむ。素晴らしい! この日は登紀子さんの誕生日。おめでとう素敵な37歳(50歳からは歳を”取る”そうだ)になりますように☆ 12月28日・29日 フィギアスケート全日本選手権 浅田真央優勝。おめでとう! 今回も、すごい層の厚い戦いだった。 本当にすごい。男子も女子もすごいメンバーだ。 これから期待の選手もたくさん居る。 やっぱり芸術のスポーツは大好きだ。 個人的に中野友加里が良かった。ショートのプログラムが特に。 世界選手権も頑張れ!! いよいよ明日は実家に戻る訳です。 携帯からの更新になりますね。 みなさま良いお年を〜!! PR