忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆ハッピー☆

という名の香水。

C00183115_s.jpg


クリニークハッピー、久々に買いました。本当はクリスマス限定セットがお買得だったんだけど完売だと…。残念! ですから普通のハッピーを買ったんですけどね。小さい方ね。



あの〜、若い女の子たち(一部よね、一部。若い子に失礼よね)の甘ったるい香水とか嫌いなんですよ。そんで、ほら、いかにもつけてますみたいな(公害ともいう)の勘弁してくれと思うのですけど、、、いい匂いは好き。 あの、ふとしたときの「きれいなお姉さんは好きですか?」と某CMのフレーズが浮かぶようなイメージの香りね。

匂いの精神面への効果ってでかいと思う。
たとえばみそ汁。ほっとするでしょ?
(ワタシハニホンジン)
シャンプー、ドキドキするでしょ?
(かわいい子限定男子向け)
煙草、ムラムラするでしょ?
(髭のおじさん限定私の同氏向け)

ね、ね。説得力ないって?
あはは。(笑ってごまかそう)

とにかく、ふとした香水の香りは好きなんです。

でね、わたしは結構いいと思ったらとことん、好きになったら一徹タイプで、香水もこれしか使ったことがない。正確には買ったことがない。ママンからの争奪物はある(あの不二子ちゃ〜んもご愛用のシャネルの5番のミニボトルね。本当にちっこいの。おかんもこんなん持ってたんや!とびっくり。まぁ、私には少しOLDな香りでしたが。)

前のボトルが空になってもう一年くらい香水なんてつけてなかったのだけど、ちょっと、思い立って買っちゃったわ☆ なんで、今更って?なにかムフフなことがあるのかって?そんなわけないじゃない。季節が季節なだけにそんな風に思われても仕方ないけどもね。(もし、そうだったとしても忍相手に匂いものはどうかとおもっ…ふごっっっっっっっぉ(天誅)自主規制)

前述したように、匂いの効果って大きいのよね。最近、女であることを放棄した生活だったので、ちょっと改めようかと思って。思えばもともと香水って、匂い消し(というか隠し?)の役割が大きかったのよね。日本も海外も、お風呂みたいな習慣も毎日じゃないし。クレオパトラとかはその外交手段の一つだったみたいだけど。


気分はハッピーで入れたらいいよね。
残り少ない学生生活だし☆

1日1ハッピー☆これ私のモットーですから。
PR