蝉が鳴いてるね 実家に帰る電車んなかです。お昼の残り物をゴミにだし忘れて、流しにおきっぱな事に今更気がついて、ガックリですけど。20日後、扉を開くのが怖い。パンドラや。パンドラ。腐るのはもうなんだっていい。カビだろうが、石化だろうななんでもこい。ただ、虫だけは、虫だけは〜(T_T)ヤ、メ、レ。今回は長く実家に戻るから荷物が多い。絵画セットとケント紙とデッサン用具持ったら、いっぱいいっぱいだよ。電車でだいぶ迷惑な人よ。さらに法事があるから、スーツも持ったし。いつものカラコロだけじゃ足りずDisneyのお土産バックを出動させてしまった。一番辛いのは、高円寺まで30分くらいかけて、カラコロを引いた事だわな。重くて、何回か休憩したし。湿度高いから汗びっしょりだし。それが冷えて寒いし。明日は筋肉痛だな、こりゃ。そういや今日は隅田川花火大会なんだよね。浴衣の人が沢山いたし。昨今の若者は浴衣が着れないのね。おはしょりが汚い。首が抜けてない。背中線が曲がってる。帯が緩い。等など。後ろからトントンして「ちょっとあちらで直しません?」と声をかけたくなるわ。ま、混んでる所に混ざりたくないので、花火大会に興味ないんですがね。浴衣は気になる。着物は日本古来の装束ですから、現代のギャルのようにスタイルが洋式の人が着ても、体にあわないのかもね。あたしみたいに、胴長短足寸胴で撫で肩は着物大歓迎ですな。 PR